-
Problemático lo acuático 水のことはやっかいだ
¥1,100
少しなれたら 文:Alonso Núñez アロンソ・ヌニェス(メキシコ) 絵:Alberto Gamón アルベルト・ガモン(スペイン) 出版社:CIDCLI、2008 サイズ:12.5x12.5cm、ボードブック ページ数:20ページ ISBN: 978968492196 水はかかすことのできないものですが、町まで水をひくのはひとくろうです。でも、水がないとどうなるのかな?
-
Chigüiro se va チグイロ、いえでをする
¥1,200
はじめて読むなら 文と絵:Ivar da Coll イバル・ダ・コル(コロンビア) 出版社:Babel libros, 2010 サイズ: 16x17.5cm、ハードカバー ページ数:28ページ 対象年齢:3歳から ISNB: 9789588445076 チグイロとは、コロンビアでカピバラのこと。 文字なし絵本のシリーズと違って、この絵本のチグイロは子どもが主人公です。 チグイロは、おばあちゃんからしかられるのがいやになって、家出をすることにします。ところが、牛のつくってくれるトルティージャはおいしくないし、カメはおばあちゃんみたいにお話がじょうずではありません……、最後にチグイロが選んだのは? おさない子どもの目線で描かれた、ほのぼのとしたお話です。 イバル・ダ・コルは、コロンビアを代表するイラストレーターです。ベネズエラとコロンビアの共同推薦で、2024年国際アンデルセン賞画家賞候補にもノミネートされています。
-
Eso no se hace それはない
¥2,100
はじめて読むなら 文: Laura Wittner ラウラ・ウィットネル(アルゼンチン) 絵: Carlos Junowicz カルロス・ユノウィッツ(アルゼンチン) 出版社: Lionero, 2019 サイズ: 21x23cm ページ数: 32ページ、ハードカバー ISBN: 9789874573605 書くとき、作家は何をする? 読むとき、読者は何をする? イマジネーションは、何もかも可能にする? トラがキラキラ光ることや、時間がとびはねることは、あるかな、ないかな? イマジネーションと言葉の力を表現した、アルゼンチンの絵本です。
-
ENE-O, NO エネ、オー、ノー
¥1,600
はじめて読むなら 文: Alonso Núñez アロンソ・ヌニェス(メキシコ) 絵: Bruna Assis Brasil ブルナ・アシス・ブラシル 出版社: CIDCLI, 2016 サイズ: 18.5x21cm、ハードカバー ページ数: 32ページ ISBN: 9786077453840 はじめて学校に行く男の子、お母さんに「学校は楽しいわよ」と言われても、知っている2つの文字エヌとオーを組み合わせて、「ノー」(行きたくないよ!)と言いはります。病気のふりをしてみたり、抵抗しますが、それでも連れていかれてしまって……。 学校に行くのが不安なのは、どこの国の子どもも同じ。子どもの気持ちによりそったお話です。
-
Mama, ¿qué se mueve ahí adentro? ママ、その中でなにがうごいているの?
¥1,300
はじめて読むなら 文と絵: Bernardita Romeroベルナルディタ・ロメロ(チリ) 出版社: Amanuta, 2015 サイズ: 16x13cm ページ数: 22ページ、ボードブック 対象年齢:記載なし ISBN: 9789569330223 ママ、何がその中で動いていの? スイカかな? スイカなら楽しいね。ウサギさんかな? ウサギさんならびょんってはねるかな? そして、最後に出てくるのは……? ママの大きなおなかをさすりながら、男の子が問いかけ、想像をめぐらせます。二人目の誕生を待つとき、親子で読みたいかわいい小型絵本。
-
Los exploradores de huesos / 『ホネホネたんけんたい』スペイン語版
¥2,300
少しなれたら 監修・解説:Makiko Nishizawa 西澤真樹子 写真:Naruaki Oonishi 大西成明 文:Motoko Matsuda 松田素子 出版社: Océano travesía, 2012 サイズ: 19x25cm、ハードカバー ページ数: 40ページ 対象年齢: 記載なし ホネはスカスカ? おチンチンにもホネがある? ヘビやカメ、ウサギにペンギン、30種類以上のホネが大集合。(出版社HPより)
-
Moribito II El guardián de la oscuridad /『闇の守り人』(偕成社)スペイン語版
¥2,700
自信がついたら 文: Nahoko Uehashi 上橋菜穂子 出版社: Ediciones SM, 2016 サイズ: 15x21cm、ソフトカバー ページ数: 222ページ 対象年齢: 小学校5、6年から ISBN:9788467590623 上橋菜穂子の大ベストセラー「守り人シリーズ」の第2巻、『闇の守り人』(偕成社、1999)のスペイン語版。 『精霊の守り人』『夢の守り人』ともにスペイン語版は絶版になり、現在在庫はこれ1冊のみとなりました。
-
El oso y el gato salveje /『くまとやまねこ』スペイン語版
¥2,000
少しなれたら 文:Kazumi Yumoto 湯本香樹実 絵: Komako Sakai 酒井駒子 出版社:Corimbo サイズ:24x23.5cm, ハードカバー ページ数:48ページ 対象年齢: 記載なし ISBN:9788484703372 だって、ぼくたちは ずっとずっといっしょなんだ——友だちをなくし哀しみに閉じこもるくま。だが花咲く時は訪れて……感動の絵本。(河出書房新社HPより) 14万部のベストセラー絵本のスペイン語版。 MOE絵本やさん大賞
-
El armario chino
¥1,800
少しなれたら 文と絵:Javier Sáez Cástanハビエル・サエス=カスタン(スペイン) 出版社:Ekaré, 2016 サイズ:14x30cm、ソフトカバー、ケース入り ページ数: 40ページ ISBN:9788494429156 青い世界の夫婦が子ども部屋で眠っているはずの子どもを見に行くと、ベッドはからっぽ。子どもは赤い中国のタンスの中から赤く染まって出てきます。夫婦は、あわてて子どもをお風呂に入れて洗い青い色をとり戻しますが、子ども部屋で1人になると子どもは再び赤いタンスに入り…… 赤い世界の夫婦が子ども部屋で眠っているはずの子どもを見に行くと…2つの世界をつなぐ不思議なたんすの物語。青い世界のおはなし、赤い世界のおはなしがぐるぐる永遠に続いていきます。 2015年度スペイン国民イラストレーション賞を受賞したサエス=カスタンが不思議な世界に読者を誘いこみます。
-
Cerca de la selva ジャングルのそばで
¥1,600
はじめて読むなら 文: Antonia Rodenas アントニア・ロデナス(スペイン) 絵: Carme Solé Vendrell カルマ・ソレ・バンドレイ(スペイン) シリーズ名:Sopa de libros 出版社: Anaya, 2016 サイズ: 20x20cm、ハードカバー ページ数: 32ページ 対象年齢: ISBN: 9788469808696 ジャングルの近くに、おかしなものがありました。見にいった動物たちが言います。緑のたまごだったよ、とヘビ。ううん、紫色だよ、とキリン。ちがうよ、赤だよ。確かに見たもん、とクマ。さて、どうして動物によって、ちがう色に見えるのでしょう? いろいろな動物と、さまざまな色が出てくるので、親子で楽しむにもよさそうです。テキストが短く、地の文が現在形なので、入門者に最適です。
-
Un gato llamado almohada まくらと呼ばれたネコ
¥2,400
はじめて読むなら 文と絵: Andreu Llinas アンドレウ・リナス(スペイン) 出版社: Lata de Sal, 2016 サイズ: 21x21.5cm、ハードカバー ページ数: 32ページ 対象年齢: 4,5歳から ISBN: 9788494469800 すてネコを飼うことにしたノベル一家。けれども、問題は一家四人ともとても目が悪かったこと。よく見えないので、ネコをふんづけたり、蹴飛ばしたり。あまりの扱いにほとほといやになったネコはしあわせを求めて逃げ出します。ノベル一家はどうしたかというと・・・? 水彩とペンで墨絵のように描かれたネコが実にかわいらしい絵本。猫好きにおすすめです。
-
Vaiven ゆらゆら
¥1,400
はじめて読むなら 絵と文:Juan Carlos Restrepo Rivas ホアン・カルロス・レストレポ・リバス(コロンビア) 出版社: Tragaluz, 2010 サイズ: 19.2x14.3cm、ソフトカバー ページ数: 24ページ 対象年齢: はじめて読む読者向け ISBN: 9789588562902 口上のような文章で、サーカスの曲芸師一族のメンバーを紹介していきます。ひょろりとした人物がひょうきんで、少しくすんだ色合いがおしゃれな、コロンビアの絵本です。
-
Moustache ムスタチェ
¥2,300
はじめて読むなら 文: Gracias Iglesias グラシアス・イグレシアス(スペイン) 絵: Guridiグリディ(スペイン) 出版社: Lata de Sal, 2016 サイズ: 21x27cm、ハードカバー ページ数: 28ページ 対象年齢: 幼児から ISBN: 9788494434310 見てください、このヒゲ! ムスタッシュは、りっぱなヒゲの、おしゃれなネコです。けれども、それだけではありません。ムスタッシュは人一倍、好奇心旺盛。そのせいで、とんでもない悲劇が待ちうけていたのです! おしゃれで、かわいく、ユーモアのあるグリディの絵が、ストーリーを何倍にも楽しませてくれます。
-
Mafalda femenino singular マファルダ 女性単数
¥2,000
自信がついたら 文と絵: Quino キノ (アルゼンチン) 出版社: Ediciones de la Flor, 2018 サイズ: 23x18m, ソフトカバー ページ数: 144ページ ISBN: 9789505158690 『マファルダ』は、1964年から1973年にアルゼンチンで連載されたコマまんがで、アルゼンチンだけでなくスペイン語圏では、知らない人のいない、おなじみのキャラクターです。そのマファルダのコマまんがのうち、フェミニズムの観点から読めるものを集めたアンソロジーです。 ジャーナリストPatricia Kolesnicov の序文つき。今から50年も前の作品ながら、マファルダの舌鋒は鋭く、先見性を感じさせます。『マファルダ』の通常版よりもひとまわり大きい判型です。